これからコワーキングスペース、トラビレを利用したい方向けの「おいでよ!トライアルビレッジ」連載、第4回目はトラビレにある・出来る「変わったこと」特集。ここで出来るのは仕事や勉強だけじゃない! ということで、思わず「ええ~こんなものあるのか!」「おお~こんなことできるのか!」と唸る(はずの)設備や用品の紹介です。
VR体験・開発環境
入店して10歩で仮想空間へ! トラビレは今年はじめから最新のVR機器を設置しています。
豊橋市内外のイベントで話題の(先日はテレビ取材も!)VR手筒花火体験も可能です。
VR体験だけでなく開発も大歓迎で、そのための関連書籍があったりイベントも開催しています。
(参考記事)
・きみも「ゆにてぃー」はじめてみる?
・豊橋でVRハッカソン! 開催レポート【前編】
・豊橋でVRハッカソン!開催レポート【後編】
3Dプリンタ
こちらも今年に入って導入された、3Dプリンタ。
初期設定や使い方のコツを把握するまでがなかなか大変でしたが、今では問題なく出力できます(・∀・)
「3Dプリントってよくわからないけど興味ある~!」って方でも気軽に見に来てくださいね。
<<稼働している様子はこちらから>>
バランスボール
あまりにも自然にトラビレに置いてあって誰にも突っ込まれないバランスボール。
ちょっと作業から離れてトレーニングをするもよし、椅子代わりに使って体幹を鍛えてもOK!
運動不足を危惧するコワーカーが増えてくると、もっと道具が増えたり運動イベントをはじめるかもしれません。
その他
スーファミやプレステ2、はんだゴテやグルーガンなど、書き出すとキリがないですがとにかく色々なものがあります。
本棚にはものすごくマニアックな書籍もしれっと置いてあるので、今後そういう本もブログで紹介できたらいいなと思っています。
トラビレは便利な環境でひたすら仕事をしてもよし、利用者と交流してもよし、ちょっと変わったことに挑戦してもよし!
とりあえずドロップインでも1日中なにをどれだけしても最大1500円で使い放題です。
ただでさえ割安な料金ですが、トラビレの使い方によってはさらにお得になる方法もありまして、それはまた明日の記事でご紹介しますね(・ω・)ノ
投稿者プロフィール

- 2号店の店長になりたい月会員兼スタッフ(イベント企画やブログ担当)
最新の投稿
イベント2023年4月14日おかげさまで10周年!5/6トラビレ懇親会2023春
イベント2023年2月22日オンラインもいいけどリアルもいいね! 第1回 東三河コワーカー交流会をトラビレで開催しました
コラム2023年2月18日インボイス登録申請RTA。e-Taxとfreeeおすすめはどっち?
日報2023年1月11日初参加でも心配無用!週末にスタートアップを体験する第7回Startup Weekend 豊橋を開催