皆さんは「リブライズ」って知ってますか? Facebookアカウントがあれば面倒な手続きは一切無しでトラビレにある本が借りられます。レンタル料は無し!(※トラビレ利用料のみ)なかなか高価なビジネス書も、これでいつでも読み放題ですよ(・ω・)ノ
リブライズとは
リブライズは、本を通じてコミュニティスペースをもっと面白くするサービスです。
本棚があるコミュニティスペースはたくさんあります。 そこでの本の貸し借りは、新しいコミュニケーションを生み出すはず。 でも、それを支える仕組みはなかなかありません。
リブライズはそんな場所を、いとも簡単に図書館にしてしまいます。
必要なのはバーコードリーダとFacebookアカウントだけ。 サービスは無料ですぐに利用できます。 コミュニティスペースを運営されるみなさん、 そこに集まるみなさん、 ぜひリブライズを使ってみてください!
※公式サイト「リブライズとは?」 より
トラビレはリブライズのブックスポットになっています。要は、Facebookアカウントがあれば、スマホが貸し出しカード代わりになって簡単にトラビレにある本を借りられちゃうんです!
使い方
①リブライズにFacebookアカウントでログインする
まずスマホでリブライズのサイトにアクセスして、Facebookアカウントでログインします。
するとバーコードがかかれた画面になるかと思いますが、この画面を使って本の貸し出しを行います。(いちいちアクセスするのが面倒な人は、スクリーンショットを撮っておくと便利です)
②トラビレを利用する
本の貸し借りは無料ですが、トラビレを利用した方のみのサービスになっています。
ドロップイン利用でもOK! 1時間トラビレで読書してから気になる本を色々借りて帰ってもたった500円なんです。(さらに回数券ならもっと安く!)
③借り方
本を持って受付スタッフに申し出てください。手続きはリブライズのバーコード画面と本のバーコードを読み取るだけです。
特に貸し出し期限や上限冊数は無いので、ゆっくりたくさん読んでくださいね!
④返し方
返却は受付スタッフに本を渡してもらえば完了です。
返すだけならトラビレを利用しなくても大丈夫なので、ちょっと駅前の用事ついでに返しに来てもらってもいいですよ。
「これおすすめだからみんなにも読んで欲しいよ~」っていう本をお持ちでしたら、寄贈大歓迎です!
「トラビレにこんな本があるよ~」というのはこちらのカテゴリで少しずつ紹介しています。「トラビレで読んだこの本良かったわ~」というのがありましたら、ぜひ感想等々トラビレのFacebookページに投稿したりtwitterの #トラビレにある本 に投稿したりして教えてくださいね。お待ちしております!
投稿者プロフィール

- 2号店の店長になりたい月会員兼スタッフ(イベント企画やブログ担当)
最新の投稿
イベント2023.04.14おかげさまで10周年!5/6トラビレ懇親会2023春
イベント2023.02.22オンラインもいいけどリアルもいいね! 第1回 東三河コワーカー交流会をトラビレで開催しました
日報2023.01.11初参加でも心配無用!週末にスタートアップを体験する第7回Startup Weekend 豊橋を開催
運営上のお知らせ2022.08.10お盆も休まず通常営業!豊橋駅から徒歩5分のコワーキングスペース