スタートップウィークエンドをもっと知るための記事15、今回は2日目の様子をダイジェストでお送りします!
初日にチームを結成して、さて頑張るぞ~という2日目の午前中に早速チーム解散や離脱が! 新しいチームを結成したり、既存のチームに合流したり、引き抜きをしたり。
初めてスタートアップウィークエンドに参加した方はめちゃめちゃ戸惑っていましたが、むしろよくあることだし良いことなんです。
「なんとなくいい感じのアイディアになんとなく集まったまま」よりは意見をぶつけ合って本気のチームビルディングをしましょう!
二日目の午後のメインイベントは先輩起業家によるコーチングタイム!
「3日間って長いな…」と思われがちですが、実際にやってみると「こんなに短いの!?」と思うほど。
2日目の日が暮れる頃にはイベントも後半戦。顧客は見つかりましたか? 問題解決の仮説は検証できていますか?
明日はいよいよ最終日です!!
>> Facebookでイベントの様子を見るならこちらから! <<
>> Twitterでイベントの様子を見るならこちらから! <<
投稿者プロフィール

- 2号店の店長になりたい月会員兼スタッフ(イベント企画やブログ担当)
最新の投稿
イベント2023年4月14日おかげさまで10周年!5/6トラビレ懇親会2023春
イベント2023年2月22日オンラインもいいけどリアルもいいね! 第1回 東三河コワーカー交流会をトラビレで開催しました
コラム2023年2月18日インボイス登録申請RTA。e-Taxとfreeeおすすめはどっち?
日報2023年1月11日初参加でも心配無用!週末にスタートアップを体験する第7回Startup Weekend 豊橋を開催