2年前の2014年6月1日、トラビレでオキュフェス豊橋が行われました。以来@takane69さんが作ったVR手筒花火が好評を博し、それに伴いオペレーターとしてシバタもあちこち駆け回ることが増えました。
当初Oculus Rift DK1 & Wiiリモコンのセットで動かしていたVR手筒花火も、ウェブインパクト木村さんによって改良版が作られ現在はOculus Rift DK2 & PlayStationMoveのセットで活躍中です。
今年は、htc viveやPlayStationVRをはじめとする一般向けのVR機器が発売されたり全国的にVR体験ができる場所も増えたりしたこともあって、VR元年なんて言われているようです。
シバタも相変わらずオペレーターとして駆り出されたりしてるんですが、せっかくVRというものに出会い関わっているので、トライアルビレッジとしてもVRコンテンツ開発のコミュニティ作りがしたい! と思うようになりました。
東三河でVR体験がしたい!VRコンテンツをつくりたい!っていう人たちが集まってこの地域ならではのコンテンツができたら面白いですよね??
…ということで散々迷った挙句、最新のVR機(OculusRiftCV1+OculusTouch)を購入することにしました…!
これを機にシバタ自身もVR手筒花火のブラッシュアップと新ソフト開発のために勉強してみようかと思います。
これがまちづくりの一助となるのか、ビッグビジネスの種になるのか、はたまたただのおもちゃになるのか…。
できるだけ多くの皆さんにVRを体験していただきたいと思います。
要予約ですが、トラビレの通常利用料金のみで体験できるようにしますので、とにかく触ってみたい!体験したい!!開発にも興味ある!!!って方はトライアルビレッジまでご連絡くださいm(._.)m
注文してからまだ届いてませんが、多分1月中には来るんじゃなかろうかと思います。
届いたらまたご報告します。
投稿者プロフィール

最新の投稿
日報2023年1月16日FacebookメッセンジャーをWEBサイトに埋め込んでました
日報2022年11月30日そろそろ今年のまとめと来年の目標などを考えないとなー
日報2022年7月13日「愛知県国家戦略特別区域外国人創業活動促進事業コワーキングスペース等事業者」一番乗り〜!
日報2022年6月5日久しぶりの「東三河コワーキングネットワーク」定例会