スタートップウィークエンドをもっと知るための記事15、今回は参加費について。
参加費8,000円! というと、まぁほぼ1万円ということで若干ためらう方も多いのではないでしょうか。しかし声を大きくして言いたいのは、この参加費は
ほぼ3日分の食事代
であるということです!
スタートアップウィークエンドの運営はボランティア。よって人件費はかかっていません。諸々の運営費は趣旨に賛同していただいたスポンサーから。
参加者は「金曜の夜と土日3食の計7食」に加えてお菓子やドリンク飲み放題! 参加費はこれだけでほぼトントンですよね。
それに加えて様々な第一線で活躍しているコーチ陣からたくさんアドバイスが受けられる! 一度でも参加された方は絶対に「参加費8,000円は安すぎるくらい!」とおっしゃいます。
それでも「3日間もあるのか~~」「自分にやりきれるかな~~」等々心配な方もいらっしゃるかもしれませんね。しかし全然そんな心配いらないですよ! なにかしらの理由で参加をためらっている方は、ぜひこちらの記事をご参照ください(外部リンク)↓
皆さんのご参加をお待ちしております!
>> こちらも参考に! 「Startup Weekendの攻略の考察」 <<
投稿者プロフィール

- 2号店の店長になりたい月会員兼スタッフ(イベント企画やブログ担当)
最新の投稿
イベント2023年4月14日おかげさまで10周年!5/6トラビレ懇親会2023春
イベント2023年2月22日オンラインもいいけどリアルもいいね! 第1回 東三河コワーカー交流会をトラビレで開催しました
コラム2023年2月18日インボイス登録申請RTA。e-Taxとfreeeおすすめはどっち?
日報2023年1月11日初参加でも心配無用!週末にスタートアップを体験する第7回Startup Weekend 豊橋を開催